書いた一方で 突然ふりっかかった悲劇。
先日 散歩に出かけようとスニーカーを探した日のこと
ここ数年 スニーカーを履くことがあまりなく
数十足あるスニーカーは息もできないくらい靴棚に詰め込まれていたので
ついでに靴棚の整理へと思い靴棚へ
今後 数年経てど出番が来そうにない靴たちは親戚等の散歩靴へと貰われて行き
当時気に入っていたNIKE×COMME des GARCONSやJILSANDER×PUMAは
自分の散歩のお供にと思い 探し出し数年ぶりの対面にやや高潮し
「綺麗な状態でまた履けるな・・」と喜んで手にとったその時
何か白い粉が ボロボロボロボロ・・・・
初めてみる悲惨な姿に状況が掴めず
あまりのショックで言葉で表現できないので 後は目でお楽しみ下さい(泣)
遠目ではわりと状態良くみえる?靴たち

良く見てみると・・・

ボロボロボロボロ・・・・(泣)

ボロボロボロボロ・・・・(涙)

ボロボロボロボロ・・・・(笑)
もう笑うしかない!!
見事にエアーが抜けた悲惨な姿
今回の教訓!!
『靴は消耗品』
お客様と話していても 好きな靴は履かずに大切にしまっているとい方も多いのですが
とくにスニーカーは 保存状態が難しく劣化が早いので
「大事に保管」ではなく「大事に履く・・」事をお勧めします。
matsushita